Home > 未分類
未分類
2015年12月20日(日)聖日礼拝(クリスマス礼拝)
- 2015-11-29 (日)
- 未分類
ルカ1章39~56節
交読
エレミヤ書23章4~8節
宣教題
「讃美にある革命性」
説教
羽鳥頼和師
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
2013クリスマス集会のご案内
- 2013-12-01 (日)
- 未分類
クリスマスが近づいてきました、各クリスマス集会をご案内致します。
「教会で過ごすクリスマスのひとときギターの演奏とともに~」
日時:12月10日(火) 10:30~12:00
「子どものクリスマス」
(赤ちゃんから小学生対象)
~教会ですごすたのしいクリスマス~
日時:12月14日(土) 13:30~16:00 (参加無料)
赤ちゃんから小学生まで誰でも参加OK!
キャンドルサービス・お話やゲーム・おやつもあります。
みんでこころからクリスマスをお祝いしましょう。
「中高生クリスマス会」
日時12月21日(土) 14:00~16:30
中学生・高校の皆さん。
教会で、クリスマスを過ごしませんか?
楽しみにながら本当のクリスマスをお祝いしましょう!!
持ち物:おススメのお菓子1品
クリスマス礼拝
日時:12月22日(日) 10:30~12:00
礼拝が初めてと言う方も是非おいでください。
キャンドルサービス
日時:12月23日(月) 19:00~21:00
聖書と賛美によるキャンドルサービス。
クリスマスイブシアター
日時:12月24日(火) 19:00~21:00
映画「Jesus」の上映会を行います。
どなたでもご参加いただけます。
オープン・チャーチ
日時:12月25日(水) 10:30~19:30
クリスマスの日は、教会を自由に見学が出来ます。
会堂には讃美歌が流れ、クリスマスの絵画など展示されます。
是非お好きな時間にいらして、牧師とおしゃべりしてみて下さい。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
クリスマス集会のお知らせ
- 2012-12-04 (火)
- 未分類
クリスマスが近づいてきました、各クリスマス集会をご案内致します。
「足踏みオルガンによる唱歌・讃美歌物語」
日時:12月6日(木) 10:30~12:00
ゲスト:アイリッシュハープ
足踏みオルガンのしらべにあわせ、懐かしい唱歌から讃美歌に通じる世界をお届けします。
他、ゲストにアイリッシュハープをお迎えします。
「子どものクリスマス」
(赤ちゃんから小学生対象)
~教会ですごすたのしいクリスマス~
日時:12月8日(土) 13:30~16:00 (参加無料)
赤ちゃんから小学生まで誰でも参加OK!
キャンドルサービス・お話やゲーム・おやつもあります。
みんでこころからクリスマスをお祝いしましょう。
「中高生クリスマス会」
日時12月22日(土) 14:00~17:00
中学生・高校の皆さん。
教会で、クリスマスを過ごしませんか?
楽しみにながら本当のクリスマスをお祝いしましょう!!
持ち物:おススメのお菓子1品
クリスマス礼拝
日時:12月23日(日) 10:30~12:00
礼拝が初めてと言う方も是非おいでください。
キャンドルサービス
日時:12月24日(月) 19:00~
聖書と賛美によるキャンドルサービス。
オープン・チャーチ
日時:12月25日(火) 10:00~19:00
クリスマスの日は、教会を自由に見学が出来ます。
会堂には讃美歌が流れ、クリスマスの絵画など展示されます。
是非お好きな時間にいらして、牧師とおしゃべりしてみて下さい。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
教会学校野外礼拝のご案内
- 2011-08-28 (日)
- 未分類
毎年行なっております野外礼拝を、今年も鹿子公園にて行ないます。
小学生であればどなたでも参加自由ですので、お気軽にお越し下さい。
雨天時は教会堂にて行ないます。
日時:9月25日(日)13:30-16:00 (教会からは1時に出発します。)
場所:鹿子公園グランド(雨天時は教会で行ないます)
持ち物:汗ふきタオル,帽子,水筒
*尚、この日の朝の教会学校はお休みになります。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
イースター書道展のお知らせ
- 2011-03-30 (水)
- 未分類
すっかり春めいてきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
さて、今年も主イエス・キリストの十字架と復活を覚えて、イースター書道展をいたします。
東海聖句書道会による書作を中心に、初心者も含め、様々な聖句や詩歌を展示いたします。
またキリストの受難に関わる絵画・版画なども展示します。
どなたでもぜひお越し下さい。(入場は無料です)
日にち 2011年4月19日(火)~24日(日)
時間 午前10時30分から午後8時まで
(4月24日のみ午後2時から午後7時まで)
会場 自由ヶ丘キリスト教会 礼拝堂
共催 東海聖句書道会(事務局電話0566-41-6908)
自由ヶ丘キリスト教会
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
新年礼拝と元旦礼拝のお知らせ
- 2010-12-30 (木)
- 未分類
まもなく2010年も終わろうとしています。皆様にとってどのような一年であったでしょうか。新年も私たちをつくり、導いてくださる神を礼拝することから始めたいと考え、今年も新年礼拝と元旦礼拝を予定しています。どなたでも神を礼拝することから一年を始められたい方は、是非お越し下さい。
◇新年礼拝
1月1日午前0時~1時頃まで。礼拝後、お汁粉を用意しています。
◇元旦礼拝
1月1日午前11時~12時頃まで。礼拝後、五目チラシを用意しています。
どちらも入場無料です。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
キャンドルサービスとオープンチャーチのご案内
- 2010-12-23 (木)
- 未分類
様々な集会のために、お祈りくださった方、ありがとうございました。
また教会まで足を運んでくださった方々、ありがとうございました。
いよいよ今週でクリスマスの集会も最後となります。
どちらも入場無料です。どなたでもご参加下さい。
◇キャンドルサービス
12月24日(金)19:00~21:00
キャンドルをともしながら賛美をし、また聖書を読み、キリストの誕生の意味を共に味わいたいと思います。
初めての方も教会のクリスマスを楽しんでください。
◇オープンチャーチ
12月25日(土)10:30~20:00
教会を自由に見学できるよう、一日開放しています。都合のいい時にいらしてください。
会堂にはクリスマスの絵画も展示し、また牧師とお話しすることもできます。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
中高生クリスマス会と、クリスマス礼拝のご案内
- 2010-12-13 (月)
- 未分類
クリスマスの時期には毎週のように集会が催されていますが、今週は次の二つの集会についてご案内いたします。
◇中高生クリスマス会
18日(土)10:00から16:00まで。
クリスマスとは関係なく、教会で屋台風の昼食を用意して、中学生、高校生の参加をお待ちしております。
メニューは、焼きそば、たこ焼き、玉せん、チョコバナナです。
参加費:300円/人で、+100円程度のお菓子を持参願います。
中学生、高校生なら、どなたでも参加自由です。教会には初めてという方向けの聖書のお話や、ゲームも用意しています。
◇クリスマス礼拝
12月19日(日)10:30~12:00まで。入場無料です。
2000年前に馬小屋にお生まれになった救い主イエス・キリストを覚えて、神を礼拝します。
毎週日曜日にもたれている礼拝と内容に変わりはありませんが、どなたでも是非お越し下さり、クリスマスの本当の意味を知っていただきたいと願っています。午後には祝会も予定しています。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
子どものクリスマス(赤ちゃんから小学生まで対象)のご案内
- 2010-12-06 (月)
- 未分類
12月11日(土)午後1:30から4:00まで、当教会において「子どものクリスマス」会を予定しています。
ペンライトをともしながら、クリスマスの賛美を歌ったり、ゲームをしたりして楽しく過ごします。
また揖斐キリスト教会から中出雄三牧師をお招きし、人形劇によるクリスマスのお話もあります。
ぜひお友達を誘って、遊びに来てください。初めての方も大歓迎です。*入場無料です。
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
教会で過ごすクリスマスのひととき~バイオリンとクリスマスのお話~
- 2010-11-25 (木)
- 未分類
クリスマスのシーズンを迎えました。今年も教会では様々な催しを備えておりますので、是非、お出かけ下さり、教会でのクリスマスをお過ごし下さい。まず最初の集会を案内します。
12/2(木)10:30~12:00(茶菓があります)
バイオリニスト黒澤桂氏をお迎えして、ピアノ伴奏に氏の妹君横谷環氏と息のそろったミニコンサートを行ないます。また牧師によるクリスマスメッセージもあります。お気軽にお立ち寄りください。*入場無料です
- Comments (Close): 0
- TrackBack (Close): 0
Home > 未分類