Home

自由ヶ丘キリスト教会

【開催時間の変更】「キリストの十字架と復活展」(2020年4月7日(火)~12日(日)) 

「キリストの十字架と復活展」(2020年4月7日(火)~12日(日))は新型コロナウイルス感染対策のため、開催時間を下記の通り短縮させていただきます。

 (旧) 10時30分~19時30分 ⇒ (新) 10時30分⇒17時

  感染防止のため、入場時には手指のアルコール消毒をしていただきます。また、混雑時には入場制限させていただくこともありますのでご理解いただきますようお願いします。

 なお、愛知県内の新型コロナウイルス感染の拡大状況によっては会期中でも中止の可能性があります。中止の場合はホームページと教会の掲示板でお知らせ致します。

【重要】礼拝出席が難しい方へ:礼拝プログラム(2020年4月19日)

新型コロナウイルスの感染が拡大しています。このような状況の中で、教会への礼拝出席に困難を覚えている方もいらっしゃるかと思います。どうぞ礼拝出席のため無理をなさらないでください。可能なら教会の礼拝と同じ時間にご自宅で礼拝してください。場所は離れていてもご一緒に神様に礼拝を捧げましょう。賛美し、祈り、聖書の言葉に耳を傾けましょう。次週のプログラムは以下の通りです。牧師のメッセージはfacebookのライブ中継でお届けすることができますし、後日録音したCDをお届けすることもできます。「みことばの光」をお持ちの方は、それをご活用ください。心をあわせ感染の終息を祈りましょう。

***************************

2020年4月19日(日)第三聖日礼拝

黙思

前奏

招詞

讃美   教会福音讃美歌158番「子羊をばほめたたえよ!」1~2節

聖書交読 詩編33章18~22節(旧約964頁)

祈祷

主の祈り

信仰告白 使徒信条

讃美   教会福音讃美歌21番「輝く日を仰ぐとき」

聖書    ルカによる福音書3章15~22節(旧約964頁)

牧会祈祷

献金   教会福音讃美歌266番「今そなえる」※奏楽のみ

宣教   「キリストを待ち望む人々」

祈祷

讃美    教会福音讃美歌158番「子羊をばほめたたえよ!」3~4節

頌栄   新聖歌62番「天つみ民も」

後奏

報告

「キリストの十字架と復活展」(2020年4月7日(火)~12日(日)) 

「キリストの十字架と復活展」(2020年4月7日(火)~12日(日))を開催します。

なお、4月における愛知県内の新型コロナウイルス感染の拡大状況によっては中止の可能性があります。中止の場合はホームページと教会の掲示板でお知らせ致します。

 

【重要】日本国内における新型コロナウイルスの感染拡大に対する自由ヶ丘キリスト教会の対応について( 2020年3月1日 役員会)

中国で発生した新型コロナウイルスは現在世界各国へ広がり急速な勢いで感染者を増やしています。頻度は低いですが重症肺炎を来すことがあり、重症化した患者の多くは高齢者あるいは基礎疾患を有する方です。当教会には高齢の方が多く集われておられることから、当教会は感染対策として以下の対応を取ることと致します。心をあわせ、一日も早い感染の終息を祈りましょう。

 

感染経路

新型コロナウイルスは飛沫感染と接触感染により伝播するといわれています。潜伏期間は1週間前後(1日から12日)、症状が出る前から感染が成立すると言われています。現在殆どの市中病院でこのウイルスの迅速検査ができません。従って微熱や風邪症状のある方は、万が一を想定し、自宅にて日曜礼拝を持って頂くことをお願い致します。食事は接触感染が成立する最も大きなリスクの一つです。コロナウイルスはアルコールで変性するためエタノール消毒は有効です。

 

対策

1)一般的な対策

  • 発熱(37.5℃以上)、倦怠感(強いだるさ、食欲がない、横になりたいなど)のある方は礼拝や集会の参加をお控えください。
  • 家族の一員に発熱、倦怠感を訴える方がおられましたら、そのご家族は礼拝や集会への参加をお控え下さい。
  • せき、くしゃみの出る方はマスクを着用ください。
  • せき、くしゃみは手のひらでカバーせず、ティッシュ―か曲げた肘でカバーしてください。
  • アルコールは殺ウイルス効果があり、手洗いしていない手指においても有効性が確かめられています。手指消毒用のエタノール消毒液を教会玄関に設置しますので、利用してください。

2)日曜礼拝

  • 継続致します。上記の一般的な感染対策が遵守されれば、日曜礼拝における感染のリスクは公共交通機関や大イベントにおけるリスクよりも低いと考えます。
  • 昼食は中止します。
  • 礼拝堂の扉は解放します。
  • 多くの方が触れる、以下の箇所を礼拝前にアルコール消毒します。教会玄関ノブ、トイレのドアノブ、階段手摺り、地下の扉引手など。

3)教会学校

  • しばらくの間休校といたします。

4)平日の集会

  • 今まで通り継続致します。10名未満の小人数の集会であること、参加者と参加者の間には一定の距離をとることができることから、平日の集会を介した感染のリスクは一般生活レベルと同等と考えられます。

5)本指針の有効期間

  • 2020年4月12日(日曜日):1か月後に愛知県における新型コロナウイルスの感染状況を踏まえ、4月5日の役員会にてこのガイドラインの見直しを行います。

 

主日礼拝@2020年4月5日(日) 午前10時30分

聖書
伝道者の書3章1~㉑節
交読
詩篇33篇8〜15節
宣教題
「運命か神の計画か」
宣教
羽鳥頼和牧師

主日礼拝@2020年3月29日(日)午前10時30分

聖書

詩篇78篇23~39節

交読

詩篇78篇1〜8節

宣教題

「イスラエルの歴史における神の恵み」

宣教

羽鳥頼和牧師

元旦礼拝@2020年1月1日(水)午前11時

聖書

詩篇73篇

交読

詩篇8編3~9節

宣教題「私の歩みは滑りかけた」

宣教

羽鳥頼和牧師

新年礼拝@2020年1月1日(水)午前0時

聖書

詩篇72篇1~19節

交読

詩篇8編3~9節

宣教題

「良い王の詩篇」

宣教

羽鳥頼和牧師

主日礼拝@2019年12月29日(日)午前10時30分

聖書
詩篇70篇1節
交読
詩篇40篇13〜17節
宣教題
「神よ、私のところに急いでください」
宣教
羽鳥頼和牧師

主日礼拝@2019年12月22日(日)午前10時30分 【クリスマス礼拝】

点燭

聖書
マタイによる福音書1章1~17節
交読
イザヤ書11章1〜10節
宣教題
「人となられたメシア」
宣教
羽鳥頼和牧師

Home

検索
フィード
メタ

Return to page top